Island life by Lay

東北人がどんどん南下して沖縄に移住した話。

台風一過とシブイウブサー

ご覧頂きありがとうございます。

台風17号が去って片付けもようやく済んでほっとしているLayです。

今は福岡の方が大変なようですね。大きな被害が出ないよう祈っています。

私が住む中部では、21日土曜日の朝から午後まで停電していました。今回は台風のスピードが早くあっという間に去って行ったので沖縄の方々からすると「大したことない」台風だったようですが、私たち夫婦にとっては初めての停電するレベルの台風だったので身構えました。

大きな被害もなく過ぎ去りましたが、終わったら終わったで片付けも大変なんですね。毎年これを何度も繰り返しているのかと思うと沖縄県民の皆さまに頭が下がります。

台風中、丸一日どこにも行けなかった(注!私たちがびびって行けないだけです。暴風警報が出て停電している中でも慣れている方々は普通にイオンなんかに出かけて涼んでいたようです)ので沖縄のオバァについての本と沖縄料理の本をひたすら読んでいました。自由の身になったら、沖縄料理を何か作りたい〜!と願望が募っていたところに沖縄の定番野菜冬瓜を頂きました。おぉ!渡りに船!これは大好きなウブサーにしてみよう!という訳でタイトルにあるシブイ(沖縄の言葉で冬瓜の意味です)ウブサーを作ってみたいと思います。ウブサーってどんな意味だろうと思い調べてみたところ「蒸す」だそうです。蒸す→んむす→ンブサーまたはウブサーと言われるようになったようです。面白い。

ウブサーはまだナーベーラー(ヘチマ)でしか作ったことありませんが甘めの味噌味に野菜から染み出したエキスと豚(豚肉でもポーク缶、いわゆるスパムでも)のコクが相まってとてもご飯がすすむ美味しいお味です。(あ、糖質オフは?)

ではいつものようにレシピです。

f:id:jonthon8:20190923204413j:image

シブイウブサー冬瓜の味噌煮の作り方

材料

f:id:jonthon8:20190923202841j:image

冬瓜1/2個800gくらい

豚こま肉200g

味噌大さじ2杯

砂糖大さじ1杯

サラダ油大さじ1杯

沖縄そばだしの素1/2袋(カツオ出汁があれば最高ですが今回はお手軽に出汁の素で)

酒大さじ1杯

小ねぎ適宜

水160cc

作り方

冬瓜の皮を包丁で剥き、スプーンなどで種とワタを掻き出す

f:id:jonthon8:20190923203149j:image

4cmくらいの角切りにする(私はそのまま炒めましたが、若干灰汁が気になったのでここで軽く下ゆでしておくと良いかもしれません)

豚肉も一口大に切っておく

f:id:jonthon8:20190923203352j:image

フライパンにサラダ油を注ぎ、温まったら肉を入れ色が変わるまで炒める

f:id:jonthon8:20190923203444j:image

色が変わったら冬瓜を加えて炒める

f:id:jonthon8:20190923203522j:image

水160ccにそば出汁の元を加えて混ぜ溶かす

f:id:jonthon8:20190923203753j:image

冬瓜にも油がまわったところで出汁の素を加えた水を入れ中火で煮る

f:id:jonthon8:20190923203807j:image

分量の味噌をボールなどの深い器に取りそこに砂糖、酒、フライパンの中の煮汁少々を加えてよく混ぜ、味噌を溶かす

f:id:jonthon8:20190923204130j:image

綺麗に溶けたらフライパンに戻し、弱火で30分ほど煮る

f:id:jonthon8:20190923204223j:image

冬瓜にすっかり火が通り、透き通るような茶色になり煮汁も程よくとろみが付いたらネギの小口切りを散らして出来上がり!

f:id:jonthon8:20190923204359j:image

冬瓜がとっても柔らかく、豚の旨味が染み込んでいてとても美味しいですよ〜。内地風の普通のあっさりした冬瓜の煮物は苦手な主人もこれはご飯に煮汁ごとかけて美味しそうに食べていました。ぜひお試しください。